このサイトではJavaScript機能をONにしてご利用ください。
検索結果 64 件
協働型情報セキュリティ校内研修支援ソフト「リスク脳®トレーニング」Ver.1.7.0提供開始
~新規ワークショップ(イラスト)の追加 セキュリティ事故の対策を考える~ 2021年9月30日 株式会社JMC(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:坂本 憲志)は、2021年9月から協働型情報セキュリティ校内研修支援ソフト「リスク脳トレーニング」Ver.1.7.0の提供を開始しました。 「リスク脳トレーニング」は、イラスト教材やワークシート、指導者用の指導案などを収めた統合型の情報セキュリティ研修支援ソフトです。2013年に初版を出荷して以来、すでに全国363校でご利用いただ...
教育ネットワーク情報セキュリティ推進委員会(ISEN)が、「令和2年度 学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表
株式会社JMCが運営事務局を務める教育ネットワーク情報セキュリティ推進委員会(ISEN)は、2021年6月25日(金)に 「令和2年度 学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表し、2021年8月31日(火)に改訂しました。 この調査はISENが毎年実施しており、学校、公的教育機関、関連組織で発生した、児童・生徒・保護者などの個人情報を含む情報の紛失・漏えい事故について、学校や自治体のホームページ、報道発表資料、全国紙や地方紙のニュースサイトに公開さ...
玉川大学で、弊社常務取締役の松田が講演
2021年8月31日 2021年7月14日(水)、玉川大学観光学部の「異文化交流論」の授業で、株式会社 JMC 常務取締役 松田 憲明がゲストスピーカーを務めました。 講演は「海外との仕事って?」と題して行われ、同大学の4年生が受講しました。松田は、ニューヨークやロンドンに駐在した経験を基に、現地での仕事の進め方、文化やコミュニケーションの違いなどを紹介しました。 JMCは、過去10年以上にわたって世界各国の学校を現地で視察し、教育のあり方を研究しています。講演では、海外で実...
第71次横浜市教育研究集会で、弊社代表の坂本が講演
2021年7月27日 2021年7月17日(土)、横浜市教職員組合主催「第71次横浜市教育研究集会」全体会が開催されました。本全体会の講演会で「さまざまな視点から、新たな学びを考える~GIGAスクール端末の積極的な活用へ向けて~」というテーマに沿って、株式会社 JMC 代表取締役社長 坂本 憲志が講師を務めました。 本全体会はZoomによるライブ配信で行われ、横浜市の教職員を中心とした約200名の方々にリアルタイムで聴講いただきました。 GIGAスクール構想の実現に向けた一人...
ICTカリキュラムコーディネーターが、神奈川県開成町の広報誌で紹介されました。
2021年7月15日 2021年7月1日、神奈川県開成町の広報誌『広報かいせい(令和3年7月号)』P7 町からのおしらせ(始動!開成町GIGAスクール構想)で、株式会社JMC(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:坂本 憲志)のICTカリキュラムコーディネーターが紹介されました。 ICTカリキュラムコーディネーターは、授業でICTを効果的に活用するために、授業の設計を支援するサービスです。学校の年間指導計画にICT活用場面を反映し、計画的、組織的にICT活用を推進します。 JM...
Google for Education より感謝状「Appreciation for Excellent Partnership in 2020」を受贈
2021年6月17日 株式会社JMCは、2021年6月17日(木)に開催された Google for Education 主催 “ The Anywhere School Partner Forum ” において、GIGAスクール構想における Google for Education の日本教育業界での発展に多大な貢献をしたパートナーと認められ、感謝状として「Appreciation for Excellent Partnership in 2020」を受贈したことを発表しま...
一般社団法人日本コンピュータシステム販売店協会(JCSSA)の理事に、弊社代表の坂本が就任
2021年6月14日 2021年6月14日、株式会社JMC(本社:東京都目黒区)の代表取締役社長 坂本憲志は、一般社団法人日本コンピュータシステム販売店協会(以下、JCSSA)の理事に就任しました。 JCSSAは「ITで日本を元気にする」をスローガンに、コンピュータシステム販売に関する調査研究、人材育成、普及・啓発、情報の収集・提供などを行う業界団体です。 JMCは、今回のJCSSAの理事就任に伴い、教育の情報化に特化した専門企業としての経験を生かし、さらなるITの普及活動と...
横浜に新オフィス「横浜ゲストプラザ」を開設
2021年6月10日 株式会社JMC(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:坂本 憲志)は、横浜みなとみらいを一望できるオフィスビルに、「横浜ゲストプラザ」を新設したことをお知らせいたします。 「横浜ゲストプラザ」は、今後の教育や学びについて話し合う場、最新の情報を共有する場、ラボスペースを用いた研修の場、未来の教室をイメージする場として、お客さまやお取引先さまにご活用いただくことを目的に開設いたしました。 これからも、変化の激しい時代に合わせて、ICTを活用した新しい学びを研...
東京都千代田区の樋口高顕区長と教育の未来について対談
2021年6月1日 2021年5月20日、株式会社JMC(本社:東京都目黒区)の代表取締役社長 坂本憲志は、千代田区の樋口高顕区長(「樋」の漢字は「木へん」に「一点しんにょう」)と対談し、千代田区の教育の未来について意見交換を行いました。 対談では、教育ICTの先進事例や千代田区の現状、教育の目指すべき姿などの話題に会話が弾みました。千代田区の子供も含め、今の子供たちは、幼少期からデジタルツールに馴染んでいる「デジタルネイティブ世代」であることを前提に、両者の話は進みました。...
東京都千代田区の全区立小・中学校へ次期ICT学校教育システムを導入
~調達から運用サポート・保守、活用促進まで、ワンストップでサービスを提供~ 2021年5月7日 株式会社JMC(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:坂本憲志)は、東京都千代田区の令和3年度事業「区立小中学校ICT学校教育システムの構築・サポート・保守業務(以下、本事業)」を受託しました。千代田区教育委員会事務局が推進する学び方改革、教え方改革、働き方改革の実現を支えるため、安心・安全・快適な基盤と体制を整え、学校現場の要望に応えるきめ細やかな支援と、変化に対応するICT環境を...