SEARCH RESULTS検索結果

検索結果 104 件

  1. 「テレワーク」という選択肢先生方が働き方を選べる環境づくり

    南足柄市教育委員会は、以前から課題だった教職員の時間外勤務が多い状況を解決するため、平成31年度にテレワーク用パソコンとHardlockey(ハードロッキー)スマートを各学校に導入しました。その後、新型コロナウイルスの感染拡大によって学校休業期間になった際に、教職員はスムーズにテレワークを実施することができたそうです。Hardlockeyスマートの導入を決めた背景や活用状況、今後の取り組みについて、南足柄市教育委員会教育指導課の遠藤友樹指導主事と菅佐原由彦主事にお話を伺いまし...

  2. 誰もが自由に使えるネットワーク環境とセキュリティ対策

    秋田県では初めてとなる中高一貫教育校として、また工業系の学科を持つ全国初の中高一貫教育校として、2004年4月に開校した、秋田県立横手清陵学院。「21世紀を主体的に生き抜く人材の育成」を教育理念に掲げ、「豊かな心を持ち、地域への貢献に意欲的に取り組む生徒」「国際感覚を身につけ、主体的に行動する生徒」「情報化社会の進展に柔軟に対応できる生徒」「新技術の開発や活用に積極的に挑戦する生徒」を育てるため、人づくりに通じる「ものづくり」教育を大切にする独自のアプローチを次々と展開し、県...

  3. 教育現場のICT化とセキュリティ対策

    「互いの人間性と人権を尊重し、思いやりの心と規範意識をもって、進んで地域社会に貢献できる人間の育成」「自ら学び実践することができる、個性と豊かな教養をそなえた人間の育成」。また、学校教育と社会教育とが一体となり、生涯を通じて主体的に学ぶことができる、品川区の地域性に合った生涯学習社会の実現を図る。 そして、学校、家庭、地域社会がそれぞれの役割と責任を果たし、個性豊かでうるおいある教育を推進する」を目標に掲げ、全国でも類を見ない先取的な取り組みを数多く実践する、品川区教育委員会...

  4. 無線LANの導入とセキュリティ管理

    早くから校内にLAN環境を設置し、インターネットを通じたeラーニングシステムの導入や、ネットワークベンダー系の資格取得カリキュラムまでを実現してきた拓殖大学北海道短期大学。拓殖大学文京キャンパスと連携しての遠隔講義や、共同カリキュラムなど、ネットワークを駆使した新たな計画も進んでいます。 しかし、そこで問題になってきたのがネットワークセキュリティへの対策です。学生が学内で自由にインターネットを活用するための無線LANの導入により、教務情報などの重要情報が危険にさらされる可能性...

  1. 前へ
  2. 1
  3. ...
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 次へ